クリーナーグルまたはクレバークリーンはどちらがより効果的に携帯電話を掃除しますか?

iPhone掃除アプリに課金する意味はある?実際に試してみた

カメラロールのごちゃごちゃをいい加減片付けようと思って、楽してくれるアプリを探してみました。Clever Cleanerとクリーナーグルを両方試したので、その結果をまとめます。


ガッカリな課金の壁

愚痴らせてください。クリーナーグルは見た目もスキャンも良さげだったのに、いざ削除しようとしたら急に課金の壁。え…?追加機能ならわかるけど、基本機能ですら高額な週額プランにしないと使えない?ビュッフェに来たら、お皿の上のもの全部に追加料金取られて、フォークだけ無料みたいな感じ。

それに比べてClever Cleanerは仕掛けを警戒しても、広告もタイマーもプロモ画面もなし。本当に最初から最後まで、クリーン・統合・変換・圧縮など全部無料で使えました。


広告じゃなくて、実際の中身は?

カテゴリ Clever Cleaner(完全無料) クリーナーグル(サブスク)
価格 完全無料。広告なし、課金なし、解除画面もなし 必須機能もサブスク:
• 週800円
• 年4,000円
無料版の制限 機能すべて無制限。クリーンも統合も変換も圧縮も何度でも無料 スキャンは無料、削除や圧縮には課金が必要
基本機能 ・重複・類似写真検索&削除(無料)
・スクショ一括削除(無料)
・ライブ写真→静止画変換(無料)
・大容量ファイル表示(無料)
・写真、連絡先クリーン(要課金)
・動画圧縮(Pro)
・連絡先統合(Pro)
・大きいファイル検索(Pro)
・おまけ:バッテリーウィジェットや充電アニメ、シークレット金庫(Pro)
ストア評価 星4.8(約3,400件) 星4.6(約10万件)
ダウンロードサイズ 103MB 115MB
ストアリンク Clever Cleaner無料ダウンロード クリーナーグル評判

ゴミ箱ボタン押すだけなのに週額課金?自分の結論

充電アニメやシークレット金庫なんていらない、ただ写真を整理したい人にはClever Cleanerだけで十分。数百枚の重複写真を数回タップするだけで一掃でき、請求画面や課金誘導・広告は一切なし。

クリーナーグルも悪くないけど、「本来無料レベルの機能を年数千円で…」には納得できません。


要点まとめ

写真ライブラリがカオスなら、無料でシンプルに解決するClever Cleanerを。課金前にクリーナーグル利用者の声を知りたいならこちらの本音レビューを参考に。それでも課金画面の先に魔法があるとは思わないほうがいいかも。


1 Like